日記といいつつ・・・大きなウンチ
日記を書くということで始めたのに、長々と過去のことを書き連ねてしまった。時間にすると30年くらいのキャリアにまつわるこころの動き。言葉にしておきたかったのだ。形になるのを求めて溜まっていたものを言葉にして外に出したのだと思う。
大きなウンチをしたような気分だ。まだ出きっていないというか、決着がついていない不明なものも残っているが、ひとまずスッキリした。小さなこどもが「ウンチでた〜」と喜ぶような感じだ。産み落とし感もある。スッキリしてまた元気に走り回れる感じだ。日常のことを書いていこうという気持ちにようやくなれた。
妻と二人の旅行って
先月、コロナ感染第7波のさなかに妻とロンドンへ行ってきた。10日間。娘が勤め先の長期出張命令で一年間のロンドン勤務になっていたので、帰ってくる前に訪ねていこうかというのがきっかけだった。2〜3ヶ月前に決めたのだが第7波がどんどん酷くなり、本当に行くのか二転三転。しかし、妻の昔の友人にも現地で会えることとなり、こういう機会もそうないと決行した。
もう一つ別の思いもあった。妻との共同作業機会をつくることだった。コロナ禍の中での20年ぶりの海外旅行、しかも自分たちで手配・準備するのは初めて。政府の水際対策のおかげで出発前も帰国前もかかる手間は半端ない。妻は心配性なところがあるから共同作業のハードルは高くなるのは見えていたが、一緒に越えてみようという思いだった。
それにしても妻と二人だけの旅行である。
そもそも我が家は家族旅行自体多くなかった。子どもを二人連れてそれぞれの実家に帰省するくらい。20年前にひょんなことから家族で初めての海外旅行をしたが(それがインドだったというのも笑えるが)、それもパックツアー。旅行を楽しむという時間の使い方はそんなに馴染みのあるものではなかった。それを妻としようというのだ。
実はその二人だけの旅行を、妻が定年を迎えたときに一度した。新婚旅行以来35年ぶりだった。ほとんど初めての二人旅行のようなものだ。「旅行してみないか」と提案するのも勇気がいった。「何なの突然?どうしたの?」といぶかしがられそうな気がした。行き先は故郷に近い観光地にした。少しでも馴染みがある方が言いやすかったからである。
妻は定年後は非常勤となり出勤が減る。自分は大学院進学で仕事をセーブする。子どもは仕事や遊びでほとんど家にいない。そのうち家を出る。つまり、二人だけで顔を合わせる時間が圧倒的に増えるのだ。それは逃れられない現実だった。濡れ落ち葉だの粗大ごみだの定年後の夫を揶揄することばがある。自分は好きなことをすればそうはならないだろうと思っていたが、夫婦ふたりだけの時間には正直言って「恐怖」があった。何を話せばいい?何をすればいい?
子どもがいる間は家の中は子ども中心に回っていて、妻と子ども三人の会話世界に少し離れて(だいぶ離れて?ズレて?)自分がいるという構図だった。サラリーマン時代は午前様もいつものこと。それが日常だった。その日常が様変わりするのだ。恐怖でなくて何であろう。
この現実に適応しなければならない。これを乗り越える一手がいる。だんだんそう思うようになった。そこで、妻の「定年慰労」を名目に二人旅行を提案したのだ。自分に対して荒療治をするような気分だった。電車の中での時間、宿での時間。不安だった。しかし、突然会話が増えるわけではないものの、旅行先なのでそれなりに話題は見つかる。結果、無事に旅行を終え、妻に「楽しかった」と言わしめた。これで気分がぐっと楽になった。
今回のロンドン旅行はその第二弾。一回経験しているから二人で旅行することそのものに不安はない。今回はどちらかといえば準備の作業を共同ですることに主眼を置いた。バージョンアップだ。加えて、定年後に職業というキャリアの柱を失い、病気もして、やや気分が不安定になりがちだった妻のリハビリ的なものになればという思いもあった。準備作業はそれこそ気分的に浮いたり沈んだりだったが、なんとか出発にこぎつけた。
スマホは偉大だ
ロンドンは新鮮だった。
残念ながら英語はあまりわからず、特に食事の注文には苦労した。何を注文するにも、あれはどうする?これはどっちにする?といちいち聞かれて閉口した。このことを妻の友人のご主人(英国人)に話すと、「日本では逆に何でもセットになっていて、注文の自由がないね」と言われた。なるほど。所変わればである。
支払いは何でもコンタクトレス(タッチ決済)のカード。これは便利だった。帰国後のカード請求額は心配になったが(円安進行中だったし)、確かに便利。日本もどんどんキャッシュレスになっていくのだろう。
中近東出身と思われるアラブ系の人が多いのも意外だった。滞在していた場所がとくにそういうエリアだったようだが、それにしても多かった。
海外旅行者が多いせいもあって、いろんな国の言葉が溢れている。風貌もいろいろ。そんな中にいるから日本人であるこちら側に違和感はない。しかし、アジア系、特に日本人と思われる人は少なく感じ、そういう人にすれ違うと逆に気になってしまった。自分たちはどう見られるのだろうなどと考えてしまった。ダイバーシティには程遠い自分がいる。
そして、一番驚いたこと。それはスマホの威力。
ある時、妻と「あんまり外国にいるというストレスがないよね」と会話した。娘のアパートで寝泊まりしたというのが最大の理由だが、もう一つあった。それがスマホだ。
娘と一緒といっても向こうは仕事だから、夜たまに会う程度。ずっと妻と出歩いていた。そのときに活躍したのがスマホのマップアプリだ。Citymapperという。Google Mapも使えた。行き先を入力すれば道順はもちろん、バスや地下鉄の駅、次のバスが今どこであと何分で来るかも表示される。地図とこれで移動は楽ちん。レストラン探しにも役立った。これでストレスフリーとまでは言わないものの、かなりのストレス減になったと思う。
スマホの翻訳アプリもかなりのものだと発見。一緒になった日本人カップルがメニューをカメラで撮って翻訳していた。我々も使ってみたが、魚の名前はカタカナのままで残念ながらわからなかった(笑)。でも、これもどんどん進化するのは間違いないだろう。